子供のためになるおすすめクリスマスプレゼントを厳選!木のおもちゃ3選!

Episoze
デザイナーズトイ直売店
こんにちは!
幼いお子様がいる方は、クリスマスや誕生日に何をプレゼントしたらいいのか悩みますよね。
そんなときにおすすめなのが「木のおもちゃ・木製玩具」です。
今回はEpisozeが厳選した木のおもちゃブランドをご紹介します。
なんで木のおもちゃ?
子供たちの一番の学びの場でもある「遊び」。
どうせなら、心を育む良いおもちゃをプレゼントしたいですよね。
近年、「木育」という言葉も普及してきました。
自然由来の木のおもちゃと触れ合うことで
やさしい香り、温もりのある手触り、心地よい音など、
五感を育むと言われています。
そんな木のおもちゃの中でも特におすすめの3ブランドをご紹介。
ぜひクリスマスプレゼントに選んでみてくださいね!
① moku TRAIN | モクトレイン
鉄道模型店として有名な「ポポンデッタ」が手がける、鉄道の木のおもちゃです。
なんといっても特徴は「日本の鉄道」を商品化していること。
木のおもちゃの鉄道はヨーロッパ発の架空のものが多く
日本の子供たちが大好きな「日本の鉄道」は見当たりません。
新幹線なども、もともとのデザインを損なうことなく、木製玩具ならではのかわいらしい仕上がりに。
また木のレールはほとんどが世界共通規格なので、ご自宅の他社製品木製レールでも走行可能です。
もちろん木材、塗料は国際的な玩具の安全検査に合格していますので、安心してプレゼントすることができます。
モクトレインの商品ラインナップ
② MOKULOCK もくロック
山形生まれの、木のブロックです。
シンプルなブロックの形をしていますが、これを木で作るのは実は相当大変なこと。
・地元山形県で伐採される広葉樹(サクラ、ホオノキ、カエデ、カバ、シデ、ケヤキ)を加工に適した含水率まで弊社にて数ヶ月かけ乾燥。
・節や割れがはいった部分を除き、切削加工。
・樹種ごとに分かれた加工機で100分の数ミリを要する加工精度にて切削。
世界最高峰のデザイン商品見本市 メゾン・エ・オブジェ(パリ)において、出展社3000社中9社が受賞したグリーン・アイテナリー賞も受賞。
世界でも注目されている木製玩具です。
もくロックの商品ラインナップ
③ ラトル工房ブータレブー
最後にご紹介するのは「はじめてのクリスマス(0〜1才)」プレゼントにぴったりのラトル工房ブータレブー。
「品質」「安全性」はもちろん、ラトル工房ブータレブーでは「可愛らしさ」も大事にしています。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん
ラトル工房のおもちゃを手にした赤ちゃんを見た人々は
あまりの可愛さにおもわず笑みがこぼれることでしょう。
ラトル工房ブータレブーの商品ラインナップ
いかがだったでしょうか?
今回は自信を持って子供におすすめできる「木のおもちゃ」をご紹介しました。
Episozeではそれぞれのブランドページにて「作り手のエピソード」も紹介していますので
ぜひ作り手の思いと合わせて、チェックいただけると嬉しいです。